
丸洗い 〜オイル詰まり〜
丸洗いのお客様が時期的に非常に多いです。
今日も朝から10足以上ブーツを洗いました。
今回のブーツは女性のお客様でキレイに履かれた犬タグの8875です。
ただケアの方法が分からず、オイルを多い時に1週間に1回塗込まれていたようです。
ただ画像をご覧下さい⬇
before
古いオイルを落とさずオイルの上塗りを繰り返していたので、縫い目の間やシワの部分にオイル詰まりが見られます。
またつま先の黒ずみも古いオイルの塊です。
詰まってしまうと新しいオイルが、革に吸収される事なく栄養が行き届きません。
定期的に古いオイルは取る事をオススメします。
まだ洗ったばかりで乾いていませんが洗って古いオイルを取り除きました⬇
after
縫い目やシワに詰まった古いオイルを取り除きました。
汚れを落としただけですが、革が生き生きしているのが画像でも伝わると思います。
ケアの仕方は人それぞれですが、また教えてくれる所もすくないのが現状です。
なにか分からない事があればご相談下さい。
さて、丸洗いの続きをしてきます。
桜井
※新しくブログを移設します※
アメブロでブックマークお気に入りをして頂いてた方々、
新しいブログはこちらになります⬇
ブログ/リブロス⬅お手数ですがこちらをブックマーク・お気に入りお願いします!
まだ完成はしていませんが、HPとBLOGを見やすく改良中です。
今後ともリブロスを宜しくお願いします!







